亡くなった祖父直伝の五平餅作りで、岐阜の実家「つくし食堂」2号店経営に乗り出した鈴愛。
しかし肝心の店名が決まりません。
祖父・仙吉のアイデアを知っているのは花野だけで、その花野が「約束だから」と頑なに明かしてくれないのです。
ナントカしてその答えを知りたい鈴愛は、策を思いつき、律に電話をかけます。
しかし受話器を取ったのは……。
【121話の視聴率は22.5%でした】
もくじ
怖っ! 奥さん怖っ!
そう、それは、律の妻・より子でした。
鈴愛、焦りまくり。
しどろもどろです。
「ココンタが喋る技を思いつきました」
「おっしゃることがよくわかりません」
「すみません、間違えました!」
厳しい対応にあわてふためくばかり。
怖っ! 奥さん、怖っ!
そう動揺する鈴愛です。
電話を切ったより子は、ココンタの喋る方法を思いついたって、とそっけなく律に告げます。
この萩尾夫妻、どこか冷たいような。
伊藤清との方が、律はまだ情熱があった気がするんですよ。
障害者ゆえの工夫は美談にあらず
さて、鈴愛発案のココンタが喋る方法とは?
ココンタに赤いちゃんちゃんこなり、服でも着せて、そこに携帯電話のスピーカーをオンにして仕込むというものでした。
これもうまいんですよねぇ。
前回、障害ゆえに鈴愛がスピーカーをオンにしているという展開が伏線です。
こういう、障害ゆえの工夫が伏線になるのも巧みとしか言いようがない。
それを美談にしないところも誠実です。
障害者ゆえの工夫って、取り入れるときは妙に美談ぽくされがちです。
でも、障害者だってフツーに人生があって、よりよく生きるために工夫しているに過ぎません。
そこを感動的に盛り上げて、お涙頂戴感動カツアゲ風にするのって、ナメてんじゃないかと私はずっと思っておりました。
健常者を泣かせるために障害者は工夫しているわけじゃないのです。
これは、戦国武将系の鈴愛が思いついた片耳工夫由来ですな。
独眼竜・伊達政宗が思いついた策のようなものじゃ!
「あなたもこんな所に長くいていいの?」
萩尾家では、より子が息子の翼に算数の課題でダメ出し中です。
遅れてやってきた律に向かって「この子は遅れてる、石田さんの息子に負けた、いつも一番だったのに」と吐き捨てるように言います。
しかも、こう続けるのです。
「あなたもこんな所に長くいていいの? ロボットプロジェクトのリーダー、猪田にのっとられるわよ」
律が信頼している部下に下剋上されるとまで言い出します。
女同士の井戸端会議で、そういう噂を聞いているようですね。
より子は、この家は息が詰まると愚痴り、空気を吸いに外へ出て行きます。
翼は、お母さんは時々ああなるんだ、けれど百点を取った時は優しい、頭をぽんぽんしてくれると。
律は暗い顔です。
より子の機嫌が悪いことには、思い当たるところもある。律の愛が足りない。
律は、愛し方がわからない。
要求されればされるほど、わからなくなるのだと。
より子も、被害者なのでしょう。
夫に愛を求めても虚しいだけ。ならば我が子をエリートとして育て、愛して、埋めようと。
より子が嫌な女だと思いますか?
でも、このへん伏線はありましたよね。
ボクテは、より子とはきっと満たされない律のためにパンを作る「パン女」だろうと想像しておりました。
秋風羽織も、鈴愛と結婚すると思っていたと問い合わせたほど。
ただ、より子は何も悪くない。いやな女と言い切れないはずです。
むしろ朝ドラヒロインとしては、いい線をいってます。
教育熱心、良妻賢母ではないですか。
鈴愛よりも、加点ポイントは多いくらい。
朝ドラヒロイン失格の点があるならば、夫との愛を見つけられないことですかね。ただ、それは律のせいもあるわけで。
聞き出した第一希望の名前とは?
一方、楡野家ではココンタ喋らせよう作戦が進行中!
ちゃんちゃんこを着たココンタの前に、おいしそうなジュースの入ったグラスと、おやつが。ここで花野が来ると、突然ココンタが話し始めます。
喜び、思わず応答する花野ちゃん。
「ココンタ、食べる?」
「ココンタ、いらない」
電話越しで話すのが鈴愛とはいえ、電話越しですし、一応、鼻声を作っているのでバレていないみたいです。
「カンちゃん、ちゃお!」
調子に乗ってファンキーに喋ってしまい、宇太郎が「ちゃおはないやろ」と突っ込むあたり、ソワソワ。
この策謀に実は穴があるあたり、笑ってしまいます。
だって、花野が、ソフトクリームが降ってくる夢を見たと聞いたら、
「ふぎょぎょ!」
と、あの口癖まで口走るんですよ。軍師のはずの鈴愛が、大丈夫なのか? 大河ドラマならバレとるで!
しかし、ここは朝ドラなので、ココンタは忘れたとかなんとかうまく言いつくろい、なんとかうまくいきます。
そして聞き出した第一希望の名前とは?
「センキチカフェだよ」
普通だ、と思わず鈴愛も突っ込む平凡な名前。
写真の仙吉さん、
「普通で悪かったな!」
とすかさず反論します。いや、いいですよ、この普通さが。
“Oh my, beautiful!”
こうして健人もワンダフルと絶賛する「センキチカフェ」、オープン!
洗練されているようでちょっと田舎ぽい、あたたかみのある制服は「おしゃれ木田原」デザインだそうで。
濃厚な不動産屋・西園寺父子もにんまり。
家賃収入ゲットですもんね。
律は、和子の手作り差し入れを持って来ます。和子の具合がよいのかと、みんな大喜びです。
キミカ先生、木田原夫妻、まさこ、農協の西村(鈴愛が面接を受けた人)も来ておりました。
鈴愛が五平餅を焼いていると、空の上から仙吉さんがツッコミ。
続けて廉子さんが、そんな仙吉に向かって「カッコつけて……」とツッコミ。
ええやないかね、鈴愛の焼く五平餅のいいにおいがあがってくるようだと褒めます。
このナレーション、いいなあ。
夫妻ナレーションになったんですねぇ。
仙吉さん、なくなってからも写真から突っ込むし、いいですね。亡くなった方も、こうして見守るわけかあ。
さらに、幼少期以来出番がなかったブッチャーの姉・麗子再登場!
あの小さいセレブお嬢様だ。
しかも健人が、
“Oh my, beautiful!”
と絶賛しております。
ん、恋の予感?
たしかにブッチャー姉のアイメイクは、外国人の好きな東洋人女性の理想像に近いかもしれません。
ただし、年齢的には40近いはず。
年の差はありそうですけど、そんなものふっとばしてでも、突き進むのかな? また楽しくなってきた!
和子は強いけど、律は弱いって?
キミカは、律に和子を往診するから通院しなくてよいと言います。
和子は強いけど、律は弱いとも。
それを聞いてしまった鈴愛、気になるようです。
「梟会」母校である朝露高校のクラゲ先生もやって来ていますが、鈴愛は挨拶したからいい、クラゲの話はつまらんとバッサリ。
話がつまらないと言われるうえに、本名の「勅使河原」をナオちゃんしか覚えていなかったぽい、クラゲ先生。
せっかく来るくらいエエ人なのに、あんまりや!
でも高校の恩師と生徒あるあるかもっすね。
同窓会などで再会しても盛り上がるのは最初だけで、結局、先生はあまり会話が合わなかったりして……年齢差もあって当たり前なんですけど。
不思議なのは、こうして高校恩師が出てくると、37歳の「梟会」も高校生に戻ったみたいに思えてくること。
さてキミカ。
鈴愛が律の弱さについて聞くと、睡眠薬を処方しいると答えます。
助けは鈴愛だけ、と言い切るキミカ。
大阪の家は、あまり助けにならない……と、これは、より子のことですね。
キミカは、和子にやることがあればいいと言います。
そこで、鈴愛が思いつきます。
律に向かって、和子に仕事をお願いしたい、と頼むのでした。
今日のマトメ「そこに愛があるかわからんぞ」
今日はまず、ニュースから。
◆永野芽郁、NHK連続テレビ小説『半分、青い。』撮了「また朝ドラヒロインやりたい」|ニフティニュース
うぅ……ついにこの日が来てしまったのか……と言いたくなるような、クランクアップです。
脚本家、スタッフ、出演者の皆様、お疲れ様でした。
もう8月です。
次の9月末には終わるなんて、信じたくないような。
それでも、鈴愛と律たちが、平成という時代をどう生き抜くのか、とても気になっております。
最終回まで、見届けるぞ!
さて、本日、最も気になるのはより子でしょう。
何度か書いておりますが、より子は鈴愛より、正しい朝ドラヒロイン属性の持ち主のはず。
ただ彼女には、朝ドラヒロインからほど遠い要素も同時にあるのです。
それが夫婦愛です。
通常の朝ドラ夫は、律とは違って妻を愛することができるモノ。
ですから、いつもニコニコと笑顔でいて、ヒロインは夫を支えるものなのです。
ただし、それは作られた虚像ではないでしょうか。
本作のような現代舞台だと、ヒロインに若干都合がいいことが起こるだけでリアリティがないとブーイングが起こるようですが、それを言うなら、NHK大阪お得意の戦前勝利マダムものなんて、大嘘だらけです。
特に夫婦愛なんてあまりに価値観が違っていて、実際には夫が最悪の性格だったり、妾がいたりします。
そういう不都合な真実を抜き出して、平成の価値観でも受け入れられるよう、いじくり回しているのです。
現在、再放送中の『マッサン』のモデル夫妻は、夫がエリート、妻が聡明なスコットランド人、そして夫婦仲がとてもよいことで有名でした。
しかし、朝ドラでは、逆にチューンアップされており、ドジっ子の夫と、スコットランド人らしからぬ妻、さらには実家の姑がむちゃくちゃ意地悪という、史実ではなかった組み合わせになっています。
それでも名作として人気があるのは、【ウィスキー作り】というドラマ主軸の話に妥協がないからでしょう。
本作に話を戻しまして……。
より子というのは、こういう朝ドラ向けの夫婦愛チューンアップをされていない、良妻賢母型の女性ではないでしょうか。
世間から見たら、萩尾夫妻なんて成功例です。
美男美女同士。
夫は大手電機メーカーのプロジェクトリーダーという出世頭。
妻は専業主婦で、息子の育児に集中している。
あるべき夫婦像、平成の今でも、成功したとみなされるモデルですよね。
朝ドラは、あるべき日本人像をクリーンアップして届けるもの。
夫婦が結ばれて、子供も出来たら、愛情に満ちた幸せな家庭を築くべきだとすり込まれます。
NHK大阪は成功した女性実業者が大好きなくせに、実は家庭を支える「良妻賢母」を手放そうとしておりません。
その証拠に、母親のくせに働き過ぎると、子供がグレるというペナルティがつきます。
ただ、それって現実的ですか?
前述の通り、朝ドラヒロインの実在モデルは、夫婦愛や家庭愛で苦しんだと思われる場合も多いのです。
朝ドラが、世間から求められる像として家庭を作っても、そこに愛があるかわからんぞ、と突きつける本作。
革命的って、こういうところですよね。
律は、ナゼ愛せないか。
ここも気になります。
鈴愛、いや伊藤清相手ですら、愛や情熱はもっとあったはずです。決して愛を持たずに生まれてきたわけではないはず。
結婚や家庭は、必ずしも愛を伴うわけではないのでしょうか?
律は結婚相手でも、家庭を持つ相手でもない、そんな鈴愛に愛を感じて救いを求めてしまうのでしょうか?
私は別に、鈴愛と律が男女関係にならなくてもよいです。
田辺店長のハマった不倫愛『失楽園』関係はいりません。
そういう禁断ゆえにセクシーでハマる関係って、鈴愛と律のものとは違う気がするのです。そこをエロく期待して盛り上げなくともよいかなと。
カップルとしての関係にならなくとも、夫婦でなくても。
本作は鈴愛と律の間に特別な絆を描いてくれるはずです。
その朝ドラ革命を、日々、楽しみにしております。
◆著者の連載が一冊の電子書籍となりました。
ご覧いただければ幸いです。
この歴史映画が熱い!正統派からトンデモ作品まで歴史マニアの徹底レビュー
文:武者震之助
絵:小久ヒロ
【参考】
NHK公式サイト
いつも「半分青い」を見た後、こちらのレビューを読むのを楽しみにしています。
今回は私にはかなり苦い回でした。それはより子さんの怒りと悲しみにかなり共感したからです。
鈴愛の台詞及び今回のレビューの表題は「怖っ!、奥さん怖!」でしたが、より子さんからしたら鈴愛の方が「怖っ!」な存在でしょう。
鈴愛は確かに障害があり、立場の弱いシングルマザーです。ですが、彼女には最終的にはわがままを許してくれ、支えてくれる家族、道を違えてもそばにいてくれるかけがえのない友人達がいます。そして、鈴愛は常識からはずれても自分の信念を貫き、困難を明るく乗り越える強さがあります。その強さは旧来の朝ドラヒロインにありえない規格外のものです。その意味では鈴愛は決して弱者ではありません。
おそらく世間体を気にし、遠慮や配慮が行動に伴う常識人であろう、より子さんにしてみたら、母親の心配はしても、自分の精神的フォローをしてくれない夫の心にも遠慮なく踏み込んでくる、しかも当の本人は何故自分が嫌がられるのかがわかっていない、こんな女性は本当に恐ろしい存在ではないでしょうか。
鈴愛の電話の後で、律が追いかけて「あれはただの幼なじみだから」とでも言ってくれれば、より子さんは少しは救われたかもしれないのに、と見ていて切なくなりました(まあ、もうそれでは修復できないくらい関係は冷えきっているのだとも思いましたが)。
決して明るいだけでない、人生の苦さを多彩な人物像を通じてリアルに描いているこのドラマが私は大好きです。だからこそ、武者さんのおっしゃる通り、律と鈴愛が恋愛関係になる通俗的な結末ではなく、別の強い絆を築いてほしいと思っています。そして、律にはより子さんの哀しみに少しだけでいいから、寄り添ってほしいです。
三角形の内角の和は180度。数学の面白さに気付く第一歩なのに・・・。トラウマにならないといいけど。
律は子供達には律なりの愛情注いでいるから、人を愛せないわけではないでしょう。
私がここのコメントに書いていた大予想は~~ 仙吉さんが花野&ココンタに遺した2号店店名は「一瞬に咲け」で、にもかかわらず鈴愛は祖父を偲んで仙吉の名をメモリアルとして店名にする ~~だったんですが…。正解は、なぁんだ、仙吉本人の遺言がセンキチカフェでした。
私は考え過ぎ、ひねり過ぎで敗北しました。でも、半分当たったじゃないですか。『半分、青い』にちなんで「半分賞」ぐらいはいただくに値すると思いますよ 笑
本当にセンスのあるシナリオですよねぇ。毎回、感心させられます。
おまけに、カンちゃん可愛いしね。
いつもながら、NHK は子役のキャスティングが上手いなぁ❗
いつもありがとうございます。
何度もコメント失礼します。
>せっかく来るくらいエエ人なのに、あんまりや!
今日のはミスの指摘ではありませんよ。
私だったら「わざわざ」としか書かないと思います。
武者様の考察や言葉遣いには勉強させてもらってます。
コメントされる方のご意見も楽しみに拝見しております。
みなさん、体調はいかがですか?ご自愛くださいませ。