まんぷく 83話 感想あらすじ視聴率(1/10)設計図をボヤかすな!

女子供を人間扱いしていない?

不必要な場面が多い。
本日、その代表が【ミカンの房トリビア】でしたね。

あの場面、全員にゲンナリしました。

ミカンの食べ方が最低な福子とその子供たちはもう突っ込むのも嫌ですが。
鈴のトリビアに関心して褒めるどころか、もっと早く私に教えておいてくれと偉そうな福子。

「房ってなぁに〜?」
って幸さん。いくらなんでもこの年齢なら、そのくらい知っているのでは?

このツッコミ、前にもしましたね。
忠彦と克子の子供が「武士」すらよくわかっていない時でした。

本作って、子供の描き分けも個性の付け方もできておりません。
ただ大人にとって都合のいいセリフを言うだけの、無知でちょろちょろした存在。
そこには人格も何もないのです。

間延びしたダラダラ演出。
こういうしょうもない場面で時間稼ぎするならば、発明をやればいいのに、それすらできないから言葉を失う。

ちなみにこのミカンのトリビア、私は源の年齢くらいの時に知っておりました。
わりと有名で、小中学生ぐらいならば知っていてもおかしくないのでは?

多くの日本人がまるで知らなかった驚くような知識。
それでいて主人公業務関連のことを、時間をかけて流すのであればわかります。

前作のカケアミ特訓や扇風機試行錯誤がそれですね。

それを『まんぷく』では本筋とまるで関係ないことをドヤ顔で……よくもやるもんです。しかもなんか偉そう。
カレーのミスでもわかる通り、本作のスタッフは知識を仕入れようとしていないのでしょう。

はい、女子供描写に話戻しまして。

鈴はまだいいとして、茶の間でダラダラ喋っている克子とタカは何でしょう。

昭和の家事労働の大変さを理解しようともしていないんでしょうね。

『どうせ主婦なんて、三食昼寝付きでしょ』
という意識が透けて見える。その三食を誰が作っているのかも考えない、古くさくて差別的。もう、とっくに死語であり、しかも日本特有なんですよ。

今、言おうものなら軽蔑されても仕方ありません。こういう考え方をよくもドラマに出来たもんだと思います。

女って男のロマンを理解できないよな……じゃねーわ

福子もキャラクターもブレブレ。
かつ古くさい昭和の主婦像です。

年末に、
「発明できないお前はもう、死んでいる」
と言い切ったケンシロウは誰でしたっけ?

それが発明を始めたら、怖〜い目でギラギラ。
要するに、
『女って男のロマンを理解せずに、早く家に戻って来いとか言うよなァ〜』
という古くさいカビの生えた考えを反映させているからです。

とにかく福子のキャラのガタガタっぷりは凄まじい。

いつの間に福子の紹介から、
『究極のマネジメント能力』
なるフレーズは消えたそうです。

まんぷく 41話 感想あらすじ視聴率(11/16)ネトゲ廃人っていうこの忠彦よ

制作チーム脳内の、コスプレ昭和の女像がガタガタでファンタジーだから、一定しない。
ご都合のよいときはタップゲームキャラのよう。ちょっとウルサイ昭和の女感を出したいときは、これまた古〜い像になる。

福子はじめ、本作のヒロインはどこかぶっ壊れています。

相対的に描き込みが少ない人物のほうがマシ。

町工場の主婦とか。
赤ん坊をおんぶして買い物籠を持っていて、ベタっちゃベタですが、あのくらいでいいんですよ。

姉に子作り迫る妹の無神経さよ

男も酷いが、女はそれを凌駕する。

それを確信したのは、タカと神部夫妻に子作りをしろと迫る吉乃を見た時です。

未婚で、しかも姉に向かって、ニコニコしながら大声で子作りを迫る妹……ねえわ! 無神経過ぎるでしょ!

もう、これ、趣味でやっていませんか?

制作スタッフの、
『若くてかわいい女が子作り迫るって、こりゃもう最高でしょぉ〜!』
という、エロゲーを作るノリでやっちまったとしか思えません。

署名活動でも始めたくなります。

先日突っ込んだ『SPA!』も海外進出を果たしましたし、なんだかピーチジョンもえらいこっちゃ。

ラブサプリ「こっそり混ぜて色仕掛け」 批判殺到でピーチ・ジョンが謝罪、販売中止

ピーチ・ジョン、サプリを販売停止し謝罪 広告の「こっそり相手に飲ませる」表現に批判 – ねとらぼ

『うひひ、自然な口調で若い女の子に子作り連発させちゃえ〜!』
なんてニタニタしている場合ちゃうで?

パンチラだの子作りだの……連日なんなんだ、このドラマ?

※スマホで『いだてん』や『八重の桜』
U-NEXTならスグ見れる!

文:武者震之助
絵:小久ヒロ

立花福子のモデル・安藤仁子の生涯

※レビューの過去記事は『まんぷく感想』からお選びください

まんぷくモデルである安藤百福の記事、ならびにラーメンの歴史もリンク先からどうぞ!

※コメントにつきましては、
・まんぷくここが好き!
・まんぷくここがアカン!
という意図でご自由に記述してください。
作品に関するものについては全て掲載しております。
攻撃的な書き込み等については、こちらの判断で削除させていただきますので、あらかじめご承知おきください。

 

4 Comments

匿名

画面に映っていた図面は、開発用のものというよりは製品完成後に作図する感じのものでしたね

孤独の胃弱

年明けても、ここまで即席麺にかすりもしてないのですが…
チキンラーメンもカップヌードルもスペースラムも、あるのに…

まめしば

子作り発言…これに関しては『舞台が夜這いシステムやくらやみ祭システム(群婚システム)の残る地方の農村や漁村』あるいは『夜這いシステムに慣れ親しんだ出稼ぎ労働者の吹きだまりであるスラム』であり、登場人物が『下層階級の人々』だったらリアルでアリでした。(赤松啓介著『夜這いの民俗学』参照)
しかし福ちゃん達は戦前の厳しいモラルが染み込んでいた『中流階級の都市民』でしょう。それで下ネタはキツイ。
どうしても下ネタを描きたかったら『あいつは下層の出身だから~』的な台詞を言って欲しかった。

しまこ

もうだいぶ前から見ていないのですが、今日たまたま久しぶりに見ることとなりました。私がまず驚いたのは女性陣の服装が現代的すぎることです。福子も克子もタカも現在流行中の服を着ています。特に冒頭で福子が着ていた黄色いブラウスなどは大変人気のあるものです。ボウタイ、ボリュームのあるパフスリーブ、「とろみ」と呼ばれる生地、とトレンド要素がてんこ盛りなのです。克子の着ていたカットソーかニットか分かりませんでしたが、あのトップスはスタイリッシュで現代的なデザインであの当時ではあり得ないと思います。最後のほうの福子のちょっとレトロなスカートもそのほかの服もみんなデパートやショッピングサイトなどでよく見かけるものです。
レトロっぽい服が最近人気なのでそのまま使えると思ったのでしょうか。レトロっぽいのと本当のレトロは、シルエットや生地の質感が違うのですぐ分かります。もうあまりの違和感でストーリーどころではありませんでした。こんなことが馬鹿みたいに気になるなんて色々ドラマを見てきて初めてです。
現在の既製服を使っている件は、前からそうじゃないかと気になってはいましたが、少し豊かな昭和30年代になったのでますますその傾向が強くなっていると感じました。実際はまだまだ豊かとは言えない時代のはずですが、どうやら福子一家は裕福なようですね。(←最近見てないので…)
工場の女性がおぶっている赤ちゃんが可愛すぎてウルっとしてしまいました。なぜこんなことで泣きそうになるのか自分でも不思議でした。『ひよっこ』のちよ子と進にはよく泣かされたことを懐かしく思い出しました。
『まんぷく』見てると文句ばかり言いたくなってしまい、どんどん嫌な人間になっていくようで怖いですが、あの赤ちゃんに救われた気がしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA