なつぞら91話 感想あらすじ視聴率(7/15)漫画映画は子供のためか?

坂場の反論はこうでした。

「その考えは古い。漫画映画は子供が見るものと決めつける考えです」

夕見子だけではない。
坂場も、ここで大きな渦を引き起こしつつあります。

なつとのアニメ論議を見ていた視聴者は理解できるもの。
しかし、仲と井戸原からすればこれは困ったことなのです。

女の人生選択を責めるな

マコは、なつにこう尋ねます。

「あの子はどうしたの? あの子の考えは正しい……」

マコは、ここで女の結婚論を語ります。
女の結婚は、志と一体化されるもの。

何を一番と捉えるか。人生をどう考えるか。
問われるものだと。

「結婚か、仕事か? どちらを選んでも、責められるなんてないってことよ……」

マコはしみじみとそう語ります。

マコの家庭環境は不明です。ただ、断片的にはわかります。

・お煮しめを美味しく作ることはできる。なつや夕見子よりも、家事を学んだ家庭環境だとわかる

・芸大の学費を出せるほど裕福な家庭である

・お見合いをしつこく進められるようになった

なつぞら78話 感想あらすじ視聴率(6/29)本物と見せかけは表裏一体

『半分、青い。』では、老舗呉服店の後継であるボクテが、結婚を急かされていました。

半分、青い。65話 感想あらすじ視聴率(6/15)ロングバージョン!!

ボクテの部屋には母親からの手紙が届いておりました。
この手紙が辛い。
わずかこの一通で母親を嫌いになるようなひどいものでして。
父の病気が重い。
着物が嫌いじゃないだろうから、呉服店を継げとボクテにプレッシャーを与えます。
金沢の鬼才というから、あの加賀百万石を代表する金沢市なのでしょう。その呉服店だと、さぞかし保守的なことが思い浮かびます。
母からの手紙は、ゲイだの漫画家だのをやめて戻ってこい、いいお見合い相手もいるぞ、と続いておりました。
秋風塾は確かに天国です。
彼の才能が認められ、性的嗜好を矯正し、人生を決めつけようという人はいません。理解者しかいないのです。
しかし、ボクテは追い詰められて、その天国を壊しにかかっています。
漫画家と違ってゲイはやめられないんだよ、という台詞がズッシリ響きます。
朝ドラでここまで言うようになったか……。

アニメーターと違って、女はやめられないんだよ。
そういう選択肢が、今後なつ、マコ、茜にも迫ってくるのでしょう。

坂場はアニメでの社会風刺はありなのか。
そして夕見子は、結婚、愛、女の人生に波を起こしました。

嵐が二つも来てどうするんだよ!

げえっ、そっくりな人!

なつは風車に帰宅し、タオルで顔を拭いています。

すると、そこにいたのは……なんと!

ジャーンジャーンジャーン!
げえっ、泰樹ジジイ!

と、思ったら雰囲気がそっくりな男でした。
どんだけ「げえっ!」が多いんだこの朝ドラ!

若き日の草刈正雄さんに似なくてはいけない。そんな須藤蓮さんのプレッシャーよ。
そこを乗り越えたのですから、これはよいキャリアのステップアップになりますね。

◆あまりにもハンサム! 草刈正雄、約50年前の“レアショット”が10代とは思えない色男

父もこう突っ込みます。
ナレーター父の突っ込みスキルが日々成長しているんですが。

なつよ、じいちゃんがここに来るわけないだろ。
けど夕見子ちゃんは、そういう人が好きだったのね――。

それでこそわしの孫じゃ!

夕見子が作劇上かなり重要であることは、再三指摘してきました。
なつとはペア関係なんですね。

実は柴田家の中で、泰樹の【表裏比裏】を一番継承しているのが、夕見子と思われるのです。

照男は母の堅実さと、父の優しさを受け継いだ人物。得てして二代目は、そういうタイプが向いています。徳川秀忠や真田信之系ですね。

夕見子はそうじゃない。

牛乳大嫌いで酪農が嫌い。そういう面はありました。
泰樹もなつこそ「それでこそわしの孫じゃ!」と後継者宣言をしたものですが。

なつぞら41話 感想あらすじ視聴率(5/17)それでこそ、わしの孫じゃ!

思考プロセスや魂のレベルで似ていた。
夕見子も立派な【表裏比興】なんじゃあああああ!

電話での会話でも、そのあたりはありました。

なつぞら53話 感想あらすじ視聴率(5/31)兄の部屋

なつは、すぐ照れんだから、じいちゃんそっくりと言うのです。

断片的に語られる泰樹の人生ですが、富山からどう入植してきたのか、ここがわかりません。

たった一人で、開拓精神でやって来た。その程度でして、富山で枠におさまらなかったのか、何かトラブルがあったのか、そこが一切不明なのです。

【表裏比興】な大暴れをして、いられなくなって逃げて来たルートもありえないわけでもない。
夕見子のように、引っ掻き回す暴れん坊だった可能性はあるのでしょう。

泰樹の魂を夕見子が継承するということは、なつにとっても大事です。

【表裏比興】から、彼女は生涯逃げられません。
覚悟してね、なっちゃん。

若き日の草刈さんに似せてくる須藤蓮さんも大変ですが、真田昌幸魂を受け継ぐ福地桃子さん、広瀬すずさんも大変なことでしょう。
がんばってください!

※どうなるのか、全くわからん!

坂場も混沌を生み出す

夕見子は、「人の心を引っ掻き回す」と周囲からさんざん言われております。

これは軍師仲間の坂場も同じです。
坂場が初対面の夕見子の恋愛論に目をキラキラさせていたのも、軍師は軍師に心ひかれる法則でしょう。

大学の専攻とか、そういうレベルではなくて、どこか似てしまっている。
この二人を会話させておくと、かなり鬱陶しいことになることでしょう。

なつぞら85話 感想あらすじ視聴率(7/8)「普通を、疑えッ!」

そんな坂場は、社会風刺という禁じ手をぶち込みました。

日米関係の隠喩かと井戸原は警戒しています。
これも、
【レッドパージ】
【安保闘争】
あたりをふまえておくといいでしょう。

なつの面接失敗で【レッドパージ】に言及した際は、ここまでがっつり踏み込んで来るとは思わなかったんですけれどもねえ。
どこまでやる気だ、この朝ドラ。

なつぞら51話 感想あらすじ視聴率(5/29)コネなど不要、実力で勝負だ なつぞら90話 感想あらすじ視聴率(7/13)起点は夕見子

「アニメ(※スポーツ、音楽、エンタメ、その他諸々も)に政治を持ち込むな!」
という意見を踏み潰す。
坂場が古いと一喝するという、この流れよ。

これも重要な指摘ではあります。
ディズニーはじめ、名目上そういうことはあったのです。

結果、プリンセス神話を再生産して、社会風刺も取り込んだジャパニメーションに置いていかれたのではないか。
そういう反省があり、現在のディズニーは変貌を遂げています。

マーベル映画もそうですよね。
明確な社会風刺や思考を入れてこそ、さらなる飛躍につながると、アニメの作り手も意識していると。

※プリンセスが臨戦態勢になるとかね

女の子は何でできているの?

今朝もまた、なつと夕見子の会話を武将口調にしたのですが、特に違和感はなかったぜ!

前述の通り、女の子はゆるふわな会話をしていると思われがちです。

いや、そうじゃないでしょ。

フリーザみたいな声で、悪態ついていてもありだと思いますよ。
それがむしろリアルってもんでしょう。

これは明確に、作り手が意図してギスギスさせたのかな、と思わなくもありません。

「女の子はゆるふわスイーツ会話でしょ❤︎」
というのは、日本人だけの思い込みでもありません。

イギリスの古い童謡『男の子って何でできているの?』というものがあります。
後半は女の子についてです。

女の子は何でできているの?
お砂糖とスパイス
ステキなものでできているの
小さな女の子はそんなものでできている

****は第一週からして「結婚はまだまだ先!」ときた。そういうお砂糖とスパイスで頭ギチギチな女の子の話でしたっけね。まぁ、ラーメンも入ってましたけど。

でも、夕見子は違う。

策謀と表裏比興、合理性でできているの♪

※この童謡を反転させたNIKEの広告

夕見子の「合理性のない愛が女を不幸にする!」という指摘は重要です。

女の適性があるとされる職業は、「金がなければ愛で補え」とばかりに低賃金傾向があります。
保育士あたりがそうでしょう。
かわいい子供と戯れるついでに金がもらえるなんていいことだ。そう言いたげな態度すら感じます。

◆保育士の“給料”が低い21保育園を実名公表 全国平均以下の年収275万… 派遣大手の施設も (1/7) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) 

手作りおにぎりは最高だの。せわぁない。

◆「おにぎりマネージャー」の生きる道(松谷創一郎) – Y!ニュース

部活に尽くす子供を送り迎えしろだの。

◆筒香嘉智が語った、少年野球における「母親の問題」と「お茶当番」

家事育児は女だけがこなせだの。

◆【HBO!】男性の育休義務化へ。育児・家事時間の男女差を解消、少子化解決を目指す

そういう偏見がどんだけ女を苦しめているかって話です。
そこを指摘する夕見子はバリバリのフェミ二スト戦士です。

ちなみにこの童謡を逆手にとったタイトルの北村紗衣氏の『お砂糖とスパイスと爆発的な何か』は、ディズニー批判始め盛りだくさん、大変おもしろい一冊です。

北村氏は、北海道から進学してバリバリに活躍する、リアル夕見子でもあります。

追っかけから始めて何が悪い!『シェイクスピア劇を楽しんだ女性たち』北村紗衣【書評】

「最高にワル」な夕見子

うーん、夕見子は強い。
なんだか彼女だけ、2025年のドラマから吹っ飛んできた感すらあります。

海外ドラマならいるでしょう。
しかしこれは、日本でも最も保守的で、可愛いお嫁さんタイプを供給してきた、朝ドラ枠のヒロインですよ。

しかも、メインヒロインの姉妹枠です。
異例にもほどがあるのです!

夕見子は、こんなラピーノ選手に引けを取らないほど、堂々たるワルです。

◆BBCニュース – 「最高にワル」なチームに賃金平等を要求 米女子サッカー代表

・怒りっぽい

・なつに「負けない」と敵愾心をメラメラ燃やす

・家事をしない

・毒舌上等

・身内にもくってかかり、父にたしなめられる

ここまででもバッドガールでしたが、今週ついに最後の一点を通過した感があります。

これは朝ドラレビューでここまで書いていいんかーい!
と思いながら敢えて言いますが。

【婚前性交渉】
【性の自由】
そもそも、朝ドラって気になる性の部分はあんまり出さないものです。

『カーネーション』ではヒロイン不倫が話題になりましたが、あれはモデルのコシノ姉妹チェックゆえの逸脱でした。
その勇気は賞賛ものです。

そこらへんはゴニョゴニョ丸めて、気づけば結婚妊娠出産……というのが朝ドラのスタンダードですね。

これも何をもって【性的】であるかという話ではあります。
****のようなパンチラや褌尻無双、子作りファンタジーもあったものですが、ああいう頭で考えない量産型エロはさておきまして。

先週指摘した通り、夕見子はフェミニストとしての特徴を明確に持ったキャラクターです。

そしてこの性的な自由こそが、2019年のフェミニズム最前線です。
ラピーノ選手は、明確に性的なアイデンティティをスピーチしていますよね。

「フェミは性的なことがともかく嫌いなんでしょ」

「セクシーなアピールをしておいて、フェミニズムを主張するのはおかしい」

「フェミは性的満足感が得られていない。だから攻撃する」

これは全部、現在では全て古くて偏見に満ちているとされます。
じゃあ、最先端のバリバリフェミニズムってどういうことでしょう?

「男が性的な経験人数が多いと、英雄扱い。でも女だと、ビッチ扱い。おかしいと思わない?」

このあたりかな?

アメリカのHBOを例に挙げてみましょう。

『ゲーム・オブ・スローンズ』
アリア「明日死ぬかもしれないってのに、処女のままではいられねえぜ。おい、いっちょやるか」
ジェンドリー「ええっ……いいのぉ?」
その後
ジェンドリー「結婚してくれ。もうそういう関係なんだし、貴族夫人として愛すると誓うよ!」
アリア「キャラじゃない。冒険に出るぜ。じゃあな!」

わかる解説シーズン8第4話!ゲームオブスローンズ感想あらすじ

男だろうが、女だろうが、性的に好きにさせろーッ!!
……という境地なんです。
ラピーノ選手だって、性的なアイデンティティを前面に出してますもんね。

進歩的過ぎない? こういうのあり?
恥じらいなくてちょっとついていけないよ……ってなりますよね?

だから言ったじゃないですか。
夕見子は2025年の女。いや、エカチェリーナ2世はじめ、大昔からいたけれども、やっと認識されるようになった女。

エカチェリーナ2世こそ史上最強の女帝! 多数の愛人を抱えたロシア女帝の迫力

バッドアス。
最高にワルくてカッコいい存在なのです。

そしてもう一点。
夕見子は長い髪の毛を持ち、女性らしさそのものは否定していません。

酪農をするなつ。
薪割りをして猟銃が花嫁道具の砂良。
彼女らと比較すれば、むしろ女の子らしい外見と言えます。

それでも中身はバリバリにとんがっている。
そこが彼女らしさなのです。

女らしいとか、男らしいとか、関係ない。
夕見子は夕見子らしさを求めて生きています。

普通を疑って生きてきたのか?

ラピーノ選手のニュースで、もうひとつ。

◆BBCニュース – 女子サッカーの同性愛者、なぜ男子より多い?

本作ではありませんが、前述『半分、青い。』のボクテはこれに該当する好例でしょう。

ボクテの造型は、
「いかにも同性愛らしさを付け加えた」
「私の考える個性的なゲイとは違う」
という、ちょっと理解しがたい批判があったものです。

彼は少女漫画作家を目指す時点で、【女性らしい】興味があるんですよ。

実家の老舗呉服店を継がずに、少女漫画家を目指した時点で、偏見と戦った。
だからこそ、カミングアウトができたと考えれば、何の不思議もないわけです。

【女性らしさ】とは縁遠い少女漫画家としては、秋風がいたわけですし。
まぁ、そこは個性問題でしょう。

朝ドラでも、型破りな人物が増えたと感じた『半分、青い。』の話になりましたが。NHK東京がこのまま突き進むのであれば、その傾向は強まっていくのでしょう。

今週も熱い!!

そうそう、北海道といえば『永遠のニシパ』放送ですね。こちらも楽しみですね。

https://bushoojapan.com/jphistory/baku/2019/07/15/123350

文:武者震之助
絵:小久ヒロ

※北海道ネタ盛り沢山のコーナーは武将ジャパンの『ゴールデンカムイ特集』へ!

【参考】なつぞら公式HP

 

2 Comments

904型

先週末の予告編で、泰樹に拳骨で殴り飛ばされていた人物は、髭面だったように思うけれど。
まさか…

まめしば

男なら英雄扱い、でも女なら…。
これ本当ですよね。
民俗学の本なんか読んでると
「夜這いシステムや盆踊りシステムによって、実質多夫多妻!地域によっては、ほんの数十年前までそうでした〰️!」
なんて記述がざらなのに。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA